こま武蔵台自治会の移送サービスがいよいよスタートします。その会員説明会の第1回目として本日9月20日(水)16時30分より武蔵台公民館で実施されました。第2回目は来週の水曜日の9月27日(水)の12時30分から14時30分をめどに開催されます。土日に開催が本来であるところ、地区体育祭等で場所がとれず […]
武蔵台ラジオ体操会は毎朝、1年を通して健康増進と地域交流の一環として続け、今年で4年に入っています。夏休みだけではなく、年間を通して毎日続けているラジオ体操会としてあります。こま武蔵台ショッピングセンターで毎朝7時より誰でも自由参加できるラジオ体操会です。 9月19日の朝も秋のうろこ雲が映える空のも […]
9月16日(土)の巾着田曼殊沙華まつり開催初日は、夜から武蔵台地区は雨が台風18号の影響で強くなりました。そして翌日の日曜日も雨となり、本日の敬老の日の祝日18日(月)は蝉もなく秋晴れの台風一過となりました。 午後4時過ぎからは曇り空がひろがりましたが、祝日ということもあり西武池袋線の高麗駅には多く […]
今年も武蔵台地区の体育祭が開催されますね。武蔵台の優勝はすでに10年連続となっています。今年は11連覇をめざすと関係者ははりきっています。武蔵台の皆さん!ぜひ健康と体力の確認を地区体育祭でしてみませんか。 武蔵台の1年の中でいくつかあるイベントに毎回参加されている、80代の女性のお話を少ししてみまし […]
9月20日(水)、日高市を天皇皇后両陛下がご訪問されます。こま武蔵台自治会会長も自治会を代表しお迎えいたします。地域住民の方々や巾着田付近の各自治会の方々、そしてこま武蔵台自治会の皆さんも、両陛下を沿道でお迎えになられる方も多くでられることと思います。 高麗神社は皇室の方々が戦前よりご参拝されておら […]