お知らせ
2017年10月7日
移送サービス後方部隊とボランティア運転手さんの活躍

こま武蔵台自治会移送サービス出発式から2日後、本日10月7日(土)は一般の方々には休日になる方も多くなる曜日にあたります。移送サービスの運行日に土曜日を迎え、運行管理の裏方の皆さんの様子について取材をしました。 他の曜日よりは思いのほかに多くの方々の予約が入りました。移送サービスの運行情報がよい意味 […]

2017年10月6日
自治会館金曜日「墨遊会」書道教室の活動

自治会館では各種のサークルが活動をしています。また武蔵台公民館で練習をし、自治会の夏祭りや地区体育祭などの行事に参加されている方々もいらっしゃいます。 特に自治会は武蔵台サロンなど、自治会や自治会館を利用されて活動されている方々のサークルをご紹介しています。高齢者の健康と長寿、そして子育て世代にも住 […]

2017年10月5日
10月5日(木)こま武蔵台自治会移送サービス出発式開催

こま武蔵台自治会の長年の懸案事項であった移送サービス事業の出発式が、本日10月5日(木)午前11時からこま武蔵台ショッピングセンターの会場にて開催されました。日高市長の谷ケ﨑照雄様を初め多くの来賓の方々とともに、こま武蔵台自治会の会員住民の皆様のご出席により行われました。 昨日の会場への機材運びに続 […]

2017年10月4日
10月4日(水)くりくり体操と買い物へ移送サービス、お掃除の感動

こま武蔵台移送ーサービスの実質的開始は今週月曜日、10月2日に始まっています。明日5日(木)の出発式を前に今日4日(水)は自治会館でくりくり体操される方々の一部で、移送サービスをご利用になられた方が4名ありました。またこま武蔵台ショッピングセンターへのお買い物にご利用と、午後3時付近では計5名のご利 […]

2017年10月4日
武蔵台の民謡踊り 「ハナミズキの会」へお邪魔しました

武蔵台には「ハナミズキ」という民謡サークルがあります。このサークルは10年ほど前に武蔵台夏祭りで盆踊りをみんなの前で踊りリードしてくれる方がいるといいな~とのことから練習を始めたことから、サークル活動となり今も続いています。この5年で50曲ほど踊ったそうです。 民謡の魅力は各地域の昔話や逸話などを曲 […]