10 月22日(日)夜間から23日(月)にかけ武蔵台地区は台風21号の影響で大荒れの天気となりました。武蔵台では特に5丁目、6丁目の山が迫る地域で防災監視のため、23日の午後7時頃には土井、田中の二人の副会長が見回りに大雨の中を警戒のために向かっています。 翌日7丁目の榎田緑地の遊水地は雨による水位 […]
こま武蔵台自治会の移送サービス事業は日高市の支援を受け、また使用する車購入費も市からの補助金を受けています。自治会移送サービス事業の受益者負担はガソリン代の実費精算を、1か月後にご利用になられた方のお宅に請求に伺うという、後払いによるシステムになっています。 定額の金額は決められず、翌月に実費精算分 […]
こま武蔵台自治会広報誌「武蔵台だより」355号は、11月1日に発行の予定となっています。このホームページにも個人情報の開示に支障のない範囲で、毎号アップされています。 10月21(土)今日は編集会議となります。メンバーは会長と副会長3名と事務局長の三役、広報部長そして印刷校正をしてくださるAさんが常 […]
10月20日(金)日高市武蔵台付近は約1週間続く雨となりました。移送サービス車は今日も雨の中をご利用の方々のために、ボランティア運転者の滝本さんが午前中の担当で走り,自治会館には引き継ぎのためお昼頃に戻っています。 ラジオ体操会と移送サービスは毎日会員の皆さんのために頑張っています。また今日の自治会 […]
自治会サークルや関連グループの中に武蔵台ラジオ体操会があります。こま武蔵台ショッピングセンターで、毎朝7時からラジオ体操を1年中おこなっています。毎日という単位では驚異的であり、とびぬけた活動となります。 屋内の運動や文化サークルは別にして、ショッピングセンター軒下を活用しつつ、毎日ラジオ体操を実施 […]