お知らせ
2018年1月4日
新年武蔵台と故田部井淳子さんが愛した日和田山,物見山の登山者

新年も1月4日(木)になりますと武蔵台もすこしづつ動きだしていますね。中の田公園では凧揚げをするお父さんとお子さんたちの楽しそうな姿がありました。パパは明日から仕事はじめかな?そんな雰囲気でした。   そこにグランドゴルフ愛好会会長の平野さんの姿がありました。高麗神社に初詣のあと、中の田公 […]

2018年1月3日
聖天院,高麗神社の初詣、今年もよろしくお願いいたします

武蔵台の皆さんはもとより日高市そして近隣の各地域より、初詣に多くの方々が聖天院と高麗神社にこの三が日賑わいました。聖天院は高麗山聖天院勝楽寺と号します。日高市の指定文化財となっています。 高麗王若光の徳を偲び建立された高麗神社は、昨年天皇皇后両陛下のご参拝など近年になく話題となりました。また出世開運 […]

2018年1月1日
迎春 武蔵台囃子連です!

明けましておめでとうございます。武蔵台囃子連会長の石森です。昨年中は皆様の温かいご声援、ご支援の中、おかげさまで昨年は年間14の行事に参加し公演を行うことができ大変幸せな1年を過ごすことができました。 武蔵台地区の皆様に笛や太鼓の音を聴いてふるさとを思い出していただき、この第2の故郷でますます強い絆 […]

2017年12月30日
武蔵台の皆様ご注意下さい (‘◇’)ゞ

先日、高麗駐在所のおまわりさんから聞いたお話です。今、皆さんのお宅に裁判所から来たような、こんなハガキが届いていませんか?「総合消費料金未納分訴訟最終通知」 このような不審な ハガキが届いたら 飯能警察署 ☎ 042-972-0110 へ ご丁寧に訴訟番号まで…ついてるハガキです…(- […]

2017年12月30日
武蔵台の1年を振り返って(*´з`) ~2017年~

今年も残り数日ですね。皆さんにとって2017年はどんな年でしたか?変化のあった年でしたか?武蔵台の街にはどんな変化があったでしょうか?2017年は…そうそうノロウイルスの全国的な流行により「安全祈願新春の集い」のお餅つきがなくなりました。昔からある日本の伝統文化として行ってきたお餅つきでノロウイルス […]