この時期になると雪予報が出ることがありますね。毎年ではありませんが雪が降り一面真っ白な武蔵台の街はとてもきれいです。子どもたちにとっては雪の日は楽しい行事のような日。公園や家の前に雪だるまや小さいかまくらをつくってろうそくに火を灯し雪の日を楽しんでいるのを見かけました。 大雪の時はそりで遊んだり、雪 […]
武蔵台と横手台の皆さんを対象に,いつもこま武蔵台自治会館で実施しているくりくり元気体操の指導をしてくださっている、武蔵台病院スタッフの方々が開催する「健幸塾」の講演会が武蔵台公民館でありました。 本日1月20日(土)午後2時より3時20分まで、武蔵台公民館の集会室に約60名程の皆さんが集まりました。 […]
こま武蔵台自治会館の利用状況は毎日稼働率が高いなかで、懸案の自治会館増改築の合間をぬい、各サークルは活動をされている状況が今日このごろの実態となっています。 現在自治会館の利用予約は工事の進捗状況に依存する中で,部屋の予約が取りにくくなっています。毎回ご利用されている各サークルの皆さんには大変ご迷惑 […]
武蔵台のある会員のご自宅の家は日高市所有地の崖壁面下にあります。崖壁面の構造は3丁目や中央通り、東西通りでもよく見られる構造の壁となっています。 その壁が一部崩落し家の壁面に当たる状態になっていました。何度か日高市に対しご本人から連絡をしましたが,なかなか修理工事にいたりませんでした。 昨年の10月 […]
かねてより交通安全対策の必要カ所として、武蔵台小学校から武蔵台4丁目と7丁目の間の生活道路を通り抜ける車が、危険との指摘が住民からの声としてありました。 自治会長と日高市のやり取りの中で一つの対策案が昨年から検討されていました。このホームページでもお伝えしていましたが、このたび当該場所に学童通学路注 […]