お知らせ
2018年3月14日
滝不動通りの一部にガードレール設置完了、区長要望事項他、三役会

こま武蔵台自治会長は行政区の武蔵台区の区長を兼ねています。毎年3件を限度に日高市長に対し区長要望書をだしています。日高市の他の自治会や自治会のないところでは区長が、毎年会員や住民からの意見を聴取し提出しています。3月25日(日)に予定されています今年度の定例総会議案書が、現在会員全戸に対し配付されて […]

2018年3月14日
今年度最後の武蔵台サロン「ハーモニカ演奏&皆でハミング」

こま武蔵台自治会館で自治会文化厚生部主催「武蔵台サロン」の第7回目が、本日3月14(水)に開催されました。毎月第二水曜日に開かれている武蔵台サロンは、自治会館の増改築のため先月はお休みになっています。今回の武蔵台サロンは日高ハーモニカクラブの皆さんによる合奏演奏でした。 独奏による一つのハーモニカに […]

2018年3月13日
こま武蔵台自治会の環境衛生部の年間活動と対策

自治会環境衛生部は会員各位のゴミ出し問題やダストボックの掃除当番、ダストボックスの修理そして今年度は4回団地内大掃除などを中心に各種問題に対処してきました。副会長が環境衛生部長を兼務していたため、かなりハードな1年となりました。 環境衛生部の問題は安全対策部とも密接不可分な部分があり、双方の専門部長 […]

2018年3月12日
こま武蔵台自治会と文化厚生部の活動について

日高市武蔵台は山と緑と清流に恵まれた自然豊かな住みよい街です。また健康寿命、健康長寿のために皆さんそれぞれのサークルに入り自治会館を利用されたり、武蔵台公民館等にて活動の場は違っても元気に体づくりをされています。人間として体が資本であるとともに、文化教養の面も重要となります。 自治会活動の中には夏祭 […]

2018年3月11日
自治会の隠れた日常活動とこま武蔵台自治会の対応

年間を通し自治会活動については定例総会議案書に毎年列挙されますので、役員はもちろんのこと会員の皆さんには自治会活動の概要をこれで知ることができます。また広報部が発行します広報誌「武蔵台だより」を隔月にてご覧いただくことでもわかります。速報性のあるリアルタイムの問題には、このこま武蔵台自治会公式ホーム […]