3月21日の春分の日は武蔵台も天気予報通り、午前中は雪となり一時は積りそうな勢いとなりましたが、午後にはみぞれとなり薄日もさしてきました。自治会館の増改築工事は23日の完成検査日を前に、最終段階に入っています。アカシア通りから自治会館に入る場所には、階段が設置されつつあります。 自治会館玄関正面の外 […]
桜の便りが聞こえてきます。自然界はたくさんの花が咲き始め成長を感じる季節です。しかし3月は別れのイメージがありますね。学校、役員、職場、習い事、家庭など活動の場ではたくさんのお別れがあります。お別れと言っても明るい、前向きなお別れです。今年度一年頑張ってきた仲間と任期が終わり別れること。家族が自立し […]
3月19日(月)本日午前10時からフレンド幼稚園の第40回卒園式がありました。こま武蔵台自治会からは小林副会長・広報部長が出席をさせていただきました。他に県議会議員や日高市議会議員のうち武蔵台や横手台地区出身の議員の方々。そして横手台,台の各自治会長、武蔵台公民館長、高麗駐在所の松田さんなど普段自治 […]
こま武蔵台自治会移送サービス事業は会長直轄にて、本部役員が運行管理のリーダーを務めます。日高市の助成をうけ介護は必要はないものの、武蔵台の行政区のエリア内への移動困難者を支援する事業となっています。 介護を必要とされる方は福祉ネットのお助け隊が運行する車をご利用いただくなど、また道路運送法上の営業車 […]
こま武蔵台自治会体育部の活動は現在は武蔵台横手台地区体育協会ができていますので、当初のころの自治会体育部の発足当時の位置づけや性格とはだいぶ変わってきています。地区体育協会と自治会体育部長が一体で活動している要素が強くあります。そうした中で昨年の5月14日(日)にはグランドゴルフ大会を武蔵台小学校で […]