お知らせ
2018年10月21日
台中 30周年を迎えました

10月20日(土) 武蔵台中学校は創立30周年を迎えました。窓の外には秋の青空と木々緑。少し肌寒いが爽やかな風を感じる中、多くの御来賓の皆様がお時間を作り、市内で一番若い武蔵台中学校の30年のお祝いに谷ヶ﨑日高市長をはじめお越し下さいました。 当時の武蔵台中学校は高麗中学校から分かれました。子どもが […]

2018年10月11日
第4回こま武蔵台サロン 防犯教室

30.10.10(水) 2:30~3:30 第4回武蔵台サロンは防犯教室第2弾として、安全対策部と共催で「消費者トラブル」の問題について、武蔵台在住の川地光恵さんを講師としてお迎えし、くりくり元気体操の後で30名近くの参加者を得て、自治会館1Fフロアーで行われました。 消費生活コンサルタントの資格で […]

2018年10月7日
晴天の地区体育祭

先週行われるはずだった体育祭。台風24号が来たことで10月6日(日)夏日のような青空の中行われました。木陰に入り風が吹くと気持ちがいいのですが…。グランドは暑い! 早朝から準備を始める役員さんが多数。予定時刻より早く来て準備をしてくれていました。段取り良く準備ができるように置いてくれています。そのた […]

2018年10月5日
福祉ネットさんへ訪問しました

10月3日福祉ネットさんで昼食会かありました。福祉ネットさんってなんでしょう?と思われる方も多いと思います。さて、どんな活動をしているのでしょうか?日々生活をしていると困ったこと、ちょっと力を貸して欲しいこと、時には家や近所以外でお話をしたり、趣味を楽しむ仲間を探したり。ここは地域のそんな場所です。 […]

2018年10月5日
台風25号への備え

台風24号が過ぎ武蔵台でも被害が出ました。街路樹が4本倒れていました。早朝から自治会長、安全対策部他の皆さんが点検、対策におわれていました。武蔵台の山車小屋の扉も道路に飛んでいってしまい、次の25号に備えて対策をしました。 巾着田でもたくさんの木が倒れていました   街を歩いていると屋根に付いている […]