紅葉と落葉が進む武蔵台で大掃除がありました。11月ということもあり雑草は枯れているものが多くありました。掃除をしているとオレンジや黄色の葉が落ちてきます。綺麗ですが…大変です。普段から街路樹の近くの方が綺麗にしてくれているところ、自治会の環境衛生部の方が時間を見つけては雑草や枝を落としてくれているこ […]
朝の空気がひんやりと気持ちがいいですね。武蔵台の公園の木も日に日に紅葉が進み始めました。街路樹の葉も落ちて朝夕に片づけをしている方を見かけます。お庭には菊が咲いています。菊の花は昔に比べ種類も多く紅葉と一緒に楽しむことが出来ます 高麗神社で今年も賞を頂いた方の菊です 散歩をしていると自 […]
武蔵台文化祭2日目は秋風の気持ちのいい日でした。この日の様子をご覧ください 2日目の室内のサークルです。綺麗な作品や時間をかけて準備した作品。今年1年の成果ですね 2018年の文化祭の思い出でした
2018年10月27・28日に武蔵台公民館の文化祭が行われ多くの作品や発表がありました。広報にたくさんの写真が届きました。一日目からどうぞ!! 台小バトン部さん 台中 吹奏楽部 小雨が降り少し肌寒かった外の様子 元台小の虫博士の校長 […]
芋掘りを終えると水とシャワーでみんなお手々を洗ってふかし芋の試食会です。食べやすく切ったお芋をおいしいなーと言って幾つもおねだりする子もあり、先生や係のお母さんたちからもらって食べていました。 場長さんの説明によると、ここで栽培しているのは「紅あずま」で、その中の「シルクスイート」と「紅はるか […]