寒いですね。1月もあっと言う間に31日です。雪予報も出ていますね。早めの準備をしてください(‘ω’)ノ スタットレスタイヤにしましたか?翌朝は路面が凍るかもしれません。歩く時も気を付けてください。早めに買い物などすませてくださいね!! 昨年の写真です。どの位雪降るのかな? & […]
昨年末に武蔵台シンポジウムがあったことは、以前ご報告しましたがその第2弾です。 高齢化、人口減少、空き家の増加の進む武蔵台の縮んでいく流れを変えて、少しでも以前の活気ある街に戻すにはどうすれば良いか、専門家の意見を聞きながらみんなで考えて必要な行動を起こすべく、東急不動産R&Dセンターの協力を頂き […]
今年に入ってから晴天が多く雨が降っていませんね。空気がカラカラです。インフルエンザも流行り始めています。皆さんはどのように加湿をしていますか?石油ストーブにやかんをかけている方。加湿器を使っている方。洗濯物を室内干している方など、それぞれ工夫されているかと思います。 武蔵台ではあまり火災があったと聞 […]
スポーツ少年団をご存知ですか?小学生対象で小学校のグランドや体育館などでサッカー、野球、バスケット、バレーボールなどを行ってます。最近は子どもの数が少なくなり多くの団体がなくなっていると聞きます。 市内のスポ少では子どもの人数が少なくサッカーと野球のチームを作れず…同じグループ、メンバーで前期は野球 […]
武蔵台自治会の年明け最初の行事は新春安全祈願です。 この行事はこの街ができた頃は高麗駐在所が主催で行われていたそうです。当時、駐在さんと数名がお餅つきなどの準備をしていたそうです。これがとても大変なんです(‘ω’)ノ 当時そんな状況を知った自治会の役員さんが「仕事もある中で大 […]