お知らせ
2019年4月10日
新年度が始まりました

4月になり新元号「令和」が発表され、お札も新しくなるそうです。サクラも満開になり7日は夏日を観測したかと思えば、4月8日は寒い中入学式を武蔵台小中学校で行われました。台中は全学年2クラスになり少し賑やかになりそうです。小学校には小さなかわいらしい1年生が元気いっぱい保護者と一緒に桜並木を歩いて門をく […]

2019年3月22日
元号詐欺に注意してください

「令和」という次の元号が決まりました。オレオレ詐欺、アポ電詐欺、はがきによる詐欺に加え元号詐欺も!お金やカードや還付金というようにお金に関する内容の連絡は全て詐欺!!そんな気持ちで  即!!警察へ 

2019年3月22日
3月の武蔵台マルシェ

曇り空の中ではありましたが、この日午前中にショッピングセンターで「ふれあいマルシェ」が開催されました。 毎月第3日曜日地域の商店や福祉ネット、朝採れファーム、日高都市ガスなどが主催し自治会も協賛して地域活性化の為に住民交流のふれあいの場として、ショッピングセンターで食品やお花、小物類の販売、バザーや […]

2019年3月22日
感動的な武蔵台中学校の卒業式

3月15日金曜日 武蔵台中学校で第30回卒業式が行われました。毎年武蔵台中学校の卒業式は大変感動します。その年ごとに子どもたちの成長と先生方、保護者の思いなどが式の中にあらわれます。中学という子どもから大人へ変わるこの時期、人間関係や自身の葛藤そして受験と大きな変化の中、生徒、保護者、先生の関係は時 […]

2019年3月15日
武蔵台サロン「太極拳教室」

31.3.13(水)14:30~15:30 春めいて暖かい日差しの中、くりくり元気体操の後を受けて自治会館2Fで第7回武蔵台サロン「太極拳教室」が行われました。日頃武蔵台公民館で活動している「練功同好会」代表の柚木久忠氏にお出でいただき、太極拳の基本動作について実地講習をしていただきました。 クリッ […]