お知らせ
2019年5月22日
朝の風が気持ちいい

朝、窓を開けると気持ちのいい風が吹きこみます。木々は緑が映え、武蔵台から見る晴れた日の空は最高です。大きく息を吸い込み深呼吸をすると元気が出てきます。高麗駅に向かう皆さんの足取りが寒い時期とは違い軽やかに見えます。 散歩をしている方、ラジオ体操をしている方、ランドセルを背負い学校へ行く子どもたちを見 […]

2019年5月19日
駐在所からお知らせです!!

つい先日、武蔵台内で詐欺被害に遭われた方々がいます。警察や銀行、デパートの職員を名乗りカードを自宅まで受け取りに来たそうです。暗唱番号を伝えてしまい被害に遭ってしまいました。これは最近武蔵台で起きたことです。自宅まで現金やカードを取りに来ることはありません。それは詐欺です! また、昔の住所などの載っ […]

2019年5月19日
5.19グラウンドゴルフ開催

5月18日日曜日、武蔵台小学校校庭にてグラウンドゴルフ大会⛳️が行われました。爽やかな天候のなか子どもたちも参加し和気あいあいと楽しんでいました。 今回参加できなかった方も、次からの大会や体育祭などのイベントにすべて参加すると粗品がもらえるそうですよ!

2019年5月11日
武蔵台にも詐欺はがき

こんなハガキは詐欺です。封書やメールも最近は手が込んでいます。家庭環境を調べて詐欺を行っているとの話も!!不審なものが届いたり、電話がきたら即警察に相談してください。また預貯金のアンケートなどに答えてしまったら即警察に連絡してください

2019年5月10日
盆栽教室開催

5月になり自治会文化厚生部のイベント、盆栽教室が開催されました。講師は菅野さんです。自治会の役員さんのイメージが強いと思いますが、盆栽でも有名な方です。 自治会の役員さんの中には家にある手に負えないほど自由に育った盆栽?の救助をお願いしている方までいます。とてもソフトで優しい方です。 今日も多くの方 […]