7丁目の坂を下っていくと、私は武蔵台の「ふるさと」とも思える懐かしい感じの場所に出ました。 電車の線路が見え、少しの住宅、手前に畑、奥に杉林。 駅周辺以外で線路を発見したのは、越して来て10年も後のことでした。 ゆるやかなカーブを描いた線路。 今でも散歩の時にときどき行って眺めています。 そこは武蔵 […]
皆さんは道路にあるカーブミラーを知っていますよね?先日TVでボランティアの方が10年以上自宅近くのカーブミラーを磨いていることが出ていました。えっ???ボランティアさん?多くの方が市町村で頼まれた会社が仕事としてやっているのでは?と思っていませんでしたか??大きな道路などは仕事として行っていますが… […]
回覧板ではゆっくり見れないという方へ。じっくり武蔵台の防犯などの情報を確認してください。お時間のある時は防犯活動にお協力ください。 年末近くなると詐欺や空き巣などの犯罪が増えます。まずはご近所で挨拶、声掛け、注意喚起、情報交換、相談が出来る環境を作りましょうね!
7丁目の坂を下っていくと、私の「ふるさと」とも思える懐かしい感じのところに出ました。電車の線路が見え、少しの住宅、手前に畑、奥に杉林。私は駅を除いて線路を発見したのは引っ越してきて10年も後でした。ゆるやかなカーブを描いた線路。 散歩のときにときどき行って眺めています。武蔵台は私の「ふるさと」こんな […]
TVなどでオレオレ詐欺、アポイント詐欺、銀行や警察、役所、ガス水道会社などを語り部屋に押し入り、現金・カードを奪う事件もあるそうです。心配な時にはまず家族や近所さんと話をしてみましょう!情報を交換することは自衛になります。 この地区は自治会も駐在さんも一生懸命対応しています。今年はコロナのこともあり […]