3月に入り暖かい日が続きますね。市内にある埼玉医大国際医療センターの桜が咲いたと聞きました。早いですね!春はもうそこまできていて足音が聞こえますね。春よ来い、早く来い・・の歌声が聞こえてきそうです。
ヨモギの芽がどんどん大きくなりクロッカスやパンジーが元気に花を咲かせる準備をしています。武蔵台の桜の蕾は少しずつ大きくなってきています。散歩をしていると梅の香りやジンチョウゲの甘い香りがしてきます。気持ちも軽くなりますね。
武蔵台は高台にあるので毎年、近隣の街の桜を楽しんだ後もまだ満開です!!公園でお花見をしながら子どもたちの遊ぶ姿を見ているママたちの姿やご年配のグループの方がイスに座ってお茶とお菓子でティータイムをしている光景を今年も見ることができるかしら?今から楽しみです。
そんな楽しい桜の前に花粉症の季節になりましたね(-_-;) 車や洗濯竿や窓枠が黄色になっています。洗濯をたくさん干したい陽気ですが…室内干しをしている方も多いかと思います。この花粉症で苦しい思いをしている方が多くいると思います。耳鼻科の情報です!!
武蔵台から車で10分。バスで10分徒歩10分のところにある比留間医院さんが建て替えをしています。きれいな病院が完成するようです。楽しみですね。今年の春は武蔵台にある幼稚園がきれいになり0歳児から受け入れができることになります。3月19日(月)にはフレンド幼稚園最後の園児44名が40回目の卒園生として巣立ちます。4月からは保育園と幼稚園が一体の園舎として新たなスタートをします。地域の潜在的な保育士さんの掘り起こしもされる予定です。雇用の確保と働くお母さん、お父さんの支援にもなりますね。
さきほどの比留間医院さんは耳鼻科・皮膚科の病院ですが、その建物もリニューアルされています。かつてはここの建物の場所には結核病棟があり、古くても味わいのある建物がありました。それらを取り壊してのリニューアルですが、それだけ昔から空気と水がきれいな場所だということですね。
自治会もきれいにリニューアルしてますます便利になりますね(#^^#) 先日TVで埼玉は病院が少ない県47県中41位でした。知人が突然の腰痛でさいたま市内で整形外科病院を探していたが特定指定病院以外の一般病院がなかなか見つからず困ったと話していました。武蔵台に住んでいて夜間も含めあまり病院がなく困ったことはないので同じ埼玉でも随分違うのだと感じました。武蔵台はいい場所ですね(#^^#)
最近流行りの花粉。皆さん流行りにのってますか?大丈夫!!という人。来てます来てます!!という方もいると思います。西川林業地帯は江戸時代頃よりある?もっと古いともいわれているそうですよ!!西川林業地帯(杉、檜など)は歴史があるものです。
当時たびたび起こる大火。その修復や復興に高麗川や成木川(飯能河原という人もいるかしら?)から今の東京に流したそうです。今の70代くらいの方にはイカダに乗って遊んだことがあるという方もいるんですよ。そんな歴史のある林ですがこの時期は花粉で辛くなりますね…。今年は少し花粉が多めとのことです。
薬を飲む方は運転に気を付けてくださいね。春という季節は朝が来るのも忘れるほど眠くなる季節「春眠暁を覚えず」なんて言います(*’▽’) この時期を乗り越えると花粉症の方も武蔵台付近の山々を散策するのが楽しくなります。巾着田はすでに菜の花と梅の花がきれいに咲いています。
新井家住宅ではひな祭りの展示も行われていますね。お隣飯能市の銀座通りでは飾り雛などが飾られ華やかな雰囲気です。お雛祭りが始まると冬から春になったことを感じますね。皆さんはどこで春を感じますか(^^)/