幹線道路に関する除草作業等について、現在、日高市役所と最終調整等を行なっております。
確定している部分については、みなさまに第一報としてご報告致します。
今年(2022年)より赤線箇所の幹線道路は、道路法第42条および平成25年に道路の維持又は修繕に関する政令や技術基準(維持については、「清掃、除草、除雪その他の道路の機能を維持するために必要な措置を講ずること」)が定められていることから、剪定作業については例年通り実施され、かつ、今年より除草作業を含めた維持管理も追加実施される運びとなりました。
作業開始予定は、日高市役所建設課からの報告によると10月ごろから随時実施するとのことです。
また、黄色箇所の幹線道路については来年度より実施する予定ですが、今年度も道路等の状況を注視すると日高市役所建設課から回答を受けました。
そのため、幹線道路における団地内清掃の方法等の変更については、環境衛生部と協議し定例役員会の了承のうえで、再度、皆さまにご案内させていただきますのでもうしばらくお待ちください。
申し訳ございません。
皆さまが住みやすく安全で安心を街を作り上げ、誰もが「憧れる場所へ」を目指して今後とも全力を尽くしてまいります。
これからも皆さまのあたたかなご理解とご協力をお願い申し上げます。
こま武蔵台区長 鈴木俊博