武蔵台の皆さん~2018年1月31日は皆既月食。満月の皆既月食です。武蔵台には高い建物はなく皆既月食を家の中から楽しめる家も多くあると思います。さて詳しい時間をお知らせしますね。皆既月食の部分食が始まるのは1月31日20時48分から。徐々に月がかけ始めます。
すっかり消えるのは21時51分~23時08分までです。そして徐々に満月に戻ります。今からわくわくしますね!!子育て中よく子どもたちと星空を見ていました。流星群など何度も楽しみました。また、以前、武蔵台小学校で皆既日食を見たことがありました。
当時の校長先生が空や風が大好きな校長先生で子どもたちに自然と遊ぶ場を作り楽しさを教えていました。全校生徒と保護者、先生、地域の方。みんなで見た皆既日食は良い思い出になりました。その時の子どもたちがいつか皆既日食を見ながらあの日を懐かしく感じるといいですね(*‘∀‘) 明日は夜曇りの予報も出ていますが…(-_-;) てるてる坊主を作って武蔵台が綺麗な夜空になることを祈りましょう。
さて、寒い寒~い今日この頃。道路の雪がまだ残っていますね。普段歩く道路や階段で日陰のところは凍っているところがまだまだあります。そんなときは融雪剤が自治会にあります。あまりたくさんありませんが市から預かっていますので、分けてもらい撒くことができます。
融雪剤の袋は大きくて重いので小分け袋などを持っていくことをお勧めします(*´з`) たくさん撒きすぎても白く残ってしまうので…。また、自宅の階段などが凍っている。氷が剥がせないときは!自宅にある塩を撒いておきましょう。解けます!こちらも撒きすぎないようにしてください。お塩は錆の原因になります(‘◇’)ゞ
この寒さと乾燥でこんなものを作って楽しんでみてはいかがでしょうか?例えば風邪予防にショウガを薄切りにして干します。カラカラになったら瓶や袋に入れて保管。紅茶などに入れてジンジャーティ、煮魚やお鍋に入れてもいいですよ。シイタケなどを干して干ししいたけ。大根を薄切りにして切り干し大根。
ゴボウを笹切りにしてゴボウ茶。おやつを作るにはサツマイモを蒸して薄切りにして干し芋。リンゴを薄切りにして軽く干してほしリンゴ。お餅を細かく切って干して油で揚げるとおかきになります。柑橘系の果物を食べたら皮を干して洗濯ネットに入れてお風呂へ入れたら入浴剤になります。外に干すときはネットなどをしてくださいね(‘ω’)ノ
メジロ、ムクドリ、ジュウビタキ、オナガ、キジバト、カラスなどが集まってきてしまいます(*´з`) 美味しいものはよく分かるようです。寒くて、乾燥のつらい今年の冬も楽しみがたくさんあります。こたつやホットカーペットを満喫できる武蔵台の冬をもっと満喫していきたいですね。