こま武蔵台自治会移送サービスは10月2日(月)にスタートの予定です。出発式は10月5 日(木)に日高市長や市議会議員の方々をお迎えし午前11時より行う予定です。文化新聞や飯能日高テレビの取材もあります。ぜひ会員の皆様もご参加ください、お待ちしております。移送サービスには高齢者との関係では全国に各種方式があります。地域によっては各種移動サービスの方式は異なっております。
一般に移動支援の例として以下の方式があります。こま武蔵台自治会にも地方のある自治会からの問いあわせやご質問などを多く受けています。9月4日(月)の朝日新聞フォーラム「高齢者と運転」によりますと、以下の移動支援の例が挙げられています。対象者は高齢者がいずれも対象者となっています。
1.予約制の乗り合い型バス
2.ルート限定の買い物支援(予約不要)
3.登録された住民ドライバーによる送迎
4.介護保険の総合事業を活用(要支援者ら対象)/NPO法人などのドライバーが高齢者を交流の場に移送
5.免許証自主返納者への交通費補助/自治体・交通事業者が対応、交通機関の運賃割引・チケット交付等
こま武蔵台自治会の移送サービス事業は2と3と5などが含まれる事業となります。4の事業は武蔵台では福祉ネットのおたすけ隊の車の移送の付き添い支援が担当しています。自治会による移送サービス事業の説明会で質問が出た点を明らかにしますと次のようになります。
次回来週9月27日(水)12時30分から14時30分を目途に2回目の説明会を実施しますが、1回目の説明会での質問やご提案を踏まえ以下のような説明がされる予定です。また直近の回覧物で、より詳細な内容を示すことができるようにいたします。
(1) 移送サービスを利用できる方
1、こま武蔵台自治会会員様で65歳以上の方(車の乗り降りに介助が必要でない方)
2、65歳以下でも足腰が弱く外出にお困りな方(車が無いと自由な出歩きが難しい方)
3、妊婦・子育て中の方(車が無い、運転ができない方)
★移送サービスをご遠慮いただく方( 利用できない方)
以下の皆様は、福祉有償サービスの「武蔵台おたすけ隊」の移送サービスをご利用ください。
1、付き添いの必要な方
2、身体的な介助や介護を必要とされる方
3、ファミリーサーポートセンターによる支援の対象となる方
(2)移送の範囲について ( 団地内だけの移送サービスに限られます)
★どんな場所に移送してくれるのか(武蔵台団地の中であればどこでも、但し高麗駅ロータリを除きます)
①買い物(ショッピングセンターの買い物他商店・武蔵台横手地内の各商店)
②武蔵台内各病院、施設(武蔵台病院、前田クリニック、近藤内科、高齢者サポートセンター等)
③各種催事へのお出掛け(夏祭、体育祭、新春の集い、文化祭)
④公民館(各種届書類提出、サークル活動、確定申告、選挙投票、等々)
⑤自治会館(サークル活動、くりくり体操、サロン、選挙投票 等々)
⑥武蔵台郵便局
⑦フレンド幼稚園・武蔵台小学校・武蔵台中学校
団地内では距離に関係なく要件に合う方はご利用ください。また利用できるかどうかについても自治会にお問合せいただければお答えできると思います。次回の説明会を踏まえ回覧にて再度ご利用についてお知らせする予定です。